« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月12日 (月)

2022年12月12日 てづバVOL.41 ありがとうございました!

2022年12月12日(月)

2022年12月10日・11日「OSAKAアート&てづくりバザール VOL.41」への出店はおかげさまで無事つとめあげることができました。
実際には直前までなんやかんやの準備に追われ(それまでやっていなかった自分のせい)、初日を終えて帰宅後は間にあってなかった作品の補充を(それも前もって予測・準備しとく方がよいと思うのだが?)。
。。と、まあいつものことながら反省につぐ反省。

ともあれ、ブースにお立ち寄り下さったみなさま、本当にありがとうございました。
そして楽しいお話を聞かせて下さり、私のつまらん話に耳を傾けていただいた出店者のみなさまにも感謝です。
スタッフのみなさまもありがとうございます。
いつも店番を手伝ってくれる相方にもありがとう。

Dsc_1185

GOROGORO輪っかブローチ。ほたる玉つきは完売。ありがとうございました。

Dsc_1184

マスクチェーンお披露目の会。結局4色作ることができました。

ロング竹ビーズのメガネチェーンはイベント前日にやっと出来上ったばかりのお品。

さっそくお客様の目にとまり、旅立ってゆきました。嬉しや。

これからもマスク&メガネチェーン兄弟をよろしくお願いいたします。

★ ・ ★ ・ ★

さてさて、次のイベントのお話です。
内容は練り練り途中なのですが、

2023年211日(土・祝)・12日(
大阪・中崎町 豆家食堂さんにて
「くみこれ 手芸部(仮)」

2023年、喜★福★珠(ジョイラックビーズ)は20周年を迎えます。
個展ではあるのですが、いつもお世話になっているみなさまに感謝の場にしたいなぁと思っています。
作品の展示・販売だけではなく、みんなでおしゃべりしつつ、アクセサリーを作ったり。。なんてことができればいいなと。
実際作り始めるとみんな無言になると思う人、手を挙げて!

よければスケジュールの調整お願いいたしますね~

★ ・ ★ ・ ★


喜★福★珠(ジョイラックビーズ)オンライン本店

喜★福★珠(ジョイラックビーズ)minne 店

喜★福★珠(ジョイラックビーズ)HP

喜★福★珠(ジョイラックビーズ)Twitter

喜★福★珠(ジョイラックビーズ)Instagram

福姐とアサ妹(妹の方)「中国迷路 16年目の反省会」

(最近更新していませんが、旅ブログです。)

| | | コメント (0)

2022年12月 9日 (金)

2022年12月9日 いよいよ明日!OSAKAアート&てづくりバザールVol.41

2022年12月9日(金)

こんな時間になってしまいました。(それほどでもない)

★ ・ ★ ・ ★

「OSAKAアート&てづくりバザール VOL.41
2022年1210日()・11日(
大阪・南港ATCホール+ウミエールキューブ
喜★福★珠(ジョイラックビーズ)ブース「す-06」

いよいよ明日です!
出店者リストはもうチェックされましたか?

★ ・ ★ ・ ★

重ねづけの楽しみを知ってほしい!

002_20221209205401
「色を楽しむショート」の新作です。
「ベージュと黄色と紫と。」「白と黄色と水色と。」各色税込2,750円。
小さなとんぼ玉がカワイイ。
そこに、マットカラーのガラスビーズを合わせました。
チェーンと合わせたり、「色を楽しむショート」を重ねたり。画像は留め具部分です。小さなビーズをつないだアジャスターで後ろ姿もかわいく。留め具はサージカルステンレス製で、金属アレルギーをおこしにくい素材です。(すべての人にアレルギー反応が出ないわけではありません。お肌に異常が現れた際は着用を中止してください。)

キレイ色、あるいは「おいしそうな色」!

006_20221209205401
「トマトなレッド(時々松屋)」「おナスなブルー」各色税込3,960円。
深いマットカラーがかわいいネックレスです。
小さなメダマ柄とんぼ玉も合わせて。それらの間をつなぐのが、極小のミックスカラービーズです。
とっても個性的に仕上がりました。
コーディネイトにひとひねり加えることができますよ~ 留め具はサージカルステンレス製で、金属アレルギーをおこしにくい素材です。(すべての人にアレルギー反応が出ないわけではありません。お肌に異常が現れた際は着用を中止してください。)

室内では必須のマスクも。。

005_20221209205401
「ツブツブ ウッドビーズのマスクチェーン(マスクホルダー)」税込2,750円。
直径5ミリのカラフルなウッドビーズを、ロウビキヒモに結びつけたシンプルなチェーン。
大きめのナスカンでつけはずしもラクラク。
一人で外を歩くときは、マスクをはずしていることも多くなりました。
はずしたマスクはポケットに入れますか?それとも手に持ったままにしてます?
マスクチェーンをつけておいて、胸元にプラプラ携帯するのもいいんちゃいます?

新作を駆け足でご紹介しました。
他にもありますが、可能な方はぜひ会場で実物をご覧くださいませ。
みなさまに笑顔でお会いできるのを楽しみにしています。

★ ・ ★ ・ ★


喜★福★珠(ジョイラックビーズ)オンライン本店

喜★福★珠(ジョイラックビーズ)minne 店

喜★福★珠(ジョイラックビーズ)HP

喜★福★珠(ジョイラックビーズ)Twitter

喜★福★珠(ジョイラックビーズ)Instagram

福姐とアサ妹(妹の方)「中国迷路 16年目の反省会」

(最近更新していませんが、旅ブログです。)

| | | コメント (0)

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »