2018年3月23日 感謝です!&買い物じまん OSAKAアート&てづくりバザール
2018年3月23日(金)
-
報告が遅くなりました!
3月16~18日、3日間にわたっておこなわれましたOSAKAアート&てづくりバザールは、おかげさまで無事終了いたしました。
ブースにお立ち寄り下さったみなさま、楽しいお話をお聞かせくださった出展者のみなさま、本当にありがとうございました。
-
初日は初の平日開催ということで、どんな感じになるのかと楽しみにしていましたが、意外とにぎわっていて嬉しかったです。
ほどよくすいていて、お客さまも見やすかったのではないでしょうか。
-
次回は5月3日・4日のアート&てづくりバザール in KOBE です。
ブースナンバーわかり次第またこちらでお知らせいたします。
-
★ ・ ★ ・ ★
-
今回はちょこちょこ買い物しました。
簡単ですが、ご紹介しますね。
-
みんなのマフィン さまのクッキーのっかりマフィンを、クラフトHTCM さまのヒノキのプレート(まな板として購入)にあしらってみました!Lotusの文字も、クッキーの美味しさもそのまま。とっても面白おいしかったです。
まな板としてのヒノキプレートは、小さいもの用にと思って買ってみました。洗う度ヒノキのいい香りが楽しいです。
-
なんだかんだで3つの財布を使い分けておりますが、それぞれ違う作家さんの財布を楽しんでおります。こちらは、Nature coprs(ナチュールコール)さまのもの。以前から親しくさせていただいてるのですが、実は作品を使うのは初めて!これまで使っていたものよりもだいぶコンパクトになりました。今はまだ慣れてませんが、久しぶりの革財布なので、使い込んでいきたいです。
-
こちらも日ごろから仲良くしていただいている、ファクトリーザジさんの蓮のロングネックレス。優雅~ 相方が誕生日にとプレゼントしてくれました。「節目の年齢なんで」って何回も言うのが気になりましたが、ありがたいことです。
寿シールはザジさんの粋なはからいで。。長生きしてやりますよ、ええ。
-
ブースがお隣同士で、知り合いました chouchouさんからの差し入れはなんと生イラストつき!!MINTIAの封は切ったけど、このフィルムはつけたままキープしてます。サイン入れてもらおかな。
-
ATCのITM棟にあるめんたいパークで販売されているというおにぎりがデカうまでした。
ピーィリッとふーんふふんふんめーんたぃこぉー♪
(このCMまさか関西だけ?)
-
仲良し作家さんOrange Marmarade さんからの差し入れ、チロルのパン屋さんシリーズ。
クロワッサンとクリームパンはまあ、ですが、なんとカレーパンというエッジのきいた味があるという。
見事にカレー味、しかもちゃんとカレーパンのカレー味でした。
食べたあとも、ちゃんとカレーパンの味してました。
まずくないのが不思議。クロワッサンがいちばんおいしかったけど。
-
これは、イベント終わって、軽い打ち上げとしてのちょっとした我が家のごちそうです。
雲南風ジャガイモとソーセージとグリーンピースの炊き込みごはん。
トリスープで炊きます。
新じゃが美味季節になりました!!
-
以上です!
最近のコメント