« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »

2015年2月26日 (木)

2015年2月26日 新作つぶころ&淡水パール

2015年2月26日(木)

来週!(えっもう来週?)
---
OSAKAアート&てづくりバザール vol.18
---
3月日()・日() 10:00~17:00
大阪南港ATCホール + ITM棟2F特設会場(第2会場)
---
入場料(税込) [ 前売り券 ] 500 円 [ 当日券 ] 650 円
---
喜★福★珠(ジョイラックビーズ)ブース 「こ-13」
今回は角ブースではありません。
会場のだいたい中央あたりですので、いろんなブースを見ながらのんびり探してくださいね。
---
今回は、前回のブログにアップしていた画像から新作アクセサリーを2点紹介します。
---
048
「つぶころショートネックレス ミント(税抜き価格・4,000円)
これ、実は今回のアート&てづくりバザールのチラシにのっているネックレスの色違い。
淡いミントグリーンをはじめ、全体に透明感のあるカラーでまとめてます。
白いシャツやなんかの春らしいスタイルはもちろん、写真のように暗いベージュのセーターにもなかなかです。
つまり、いろいろ楽しめます(笑)
---
005
「淡水パールの3連ショートネックレス アンティークブラウン(価格未定・スイマセン!)
3種類の淡水パールを使った、ショートネックレスです。
ベージュベースなので、大変つけやすい1本。
フォーマルにもいいし、カジュアルスタイル、たとえばデニムなんかにも合わせていただけると思います。
---
(ただ、私がデニム、今持ってないんであまりあてにならんかな…)
---
私はつねづね、「(コーディネイトに)困ったときは淡水パール!」だと思っているので、ぜひみなさまにも試していただきたいです。
後ろもかわいいんですよ!
006
---
現物は大阪南港ATCにて!

| | | コメント (0)

2015年2月17日 (火)

2015年2月17日 OSAKAアート&てづくりバザール ブース決まりました & 新プロジェクト

2015年2月17日(火)

---
ブースが発表されました。
---
★ ・ ★ ・ ★
---
やってきたよ!
ハンドメイドの春まつり
---
20150217_001
---
OSAKAアート&てづくりバザール vol.18
---
3月日()・日() 10:00~17:00
大阪南港ATCホール + ITM棟2F特設会場(第2会場)
---
入場料(税込) [ 前売り券 ] 500 円 [ 当日券 ] 650 円
---
喜★福★珠(ジョイラックビーズ)ブース 「こ-13」
今回は角ブースではありません。
会場のだいたい中央あたりですので、いろんなブースを見ながらのんびり探してくださいね。
---
★ ・ ★ ・ ★
---
3月にむけていろいろ準備中ではあるのですが、同時に別プロジェクトにもとりかかりつつあります。
---
そのプロジェクトとは。
---
オンラインショップ!
---
でございます。
以前のショップはいつの間にか閉店・・・
また新たに開店準備です。
あれやこれや、迷いながら悩みながら、少しずつすすめていますので、オープンしたあかつきにはまた応援よろしくお願いいたします。
---
大変だ~~
あっ、それと、次回のイベントも決まりました。
---
5月2日(土)・3日(日) アート&てづくりバザール in KOBE
スケジュール調整、よろしくお願いいたします!

| | | コメント (0)

2015年2月 9日 (月)

2015年2月9日 修理のお話

2015年2月9日(月)

---
1か月後は大阪南港へ!
---
★ ・ ★ ・ ★
---
やってきたよ!
ハンドメイドの春まつり
---
---
3月日()・日( 10:00~17:00
大阪南港ATCホール + ITM棟2F特設会場(第2会場)
---
入場料(税込) [ 前売り券 ] 500 円 [ 当日券 ] 650 円
---
喜★福★珠(ジョイラックビーズ)も出店します。
ブースナンバーわかり次第、またこちらでお知らせいたします。
---
今回のチラシには、喜★福★珠(ジョイラックビーズ)の作品も掲載していただいております。
ありがたいことです
作品も頑張って作らないといけませんね~(えっ?他人事?笑)
---
★ ・ ★ ・ ★
---
さて。
ここのところ台北グルメリポートを続けておりましたが、今日は一休みです。
---
喜★福★珠(ジョイラックビーズ)では、当方の作品の修理は基本的に無料にて承っております。
---
わたくしごとですが、今年に入ってすでに2回、ロングネックレスをひっかけるという失態をやらかしております。
留め具につながっている金具がゆがむだけなので、ワイヤーがきれてビーズが散らばる…なんてことはありません。
おなじような状況になった方も多いのではないでしょうか。
---
しかし!しかしです!
---
その時、だいたいネックレスはこんな感じになっております。
20150209_002
---
アップにするとこんな感じ。
20150209_001
すぐに切れてバラバラになったりはしませんが、直しておいた方がいいかもしれません。
ネックレスをひっかけた経験のある方はぜひご自身のものを確認していただき、ご相談くださいませ。
---
ちなみに、喜★福★珠(ジョイラックビーズ)の作品の修理は無料、それ以外の作品でもご相談ください。
1,000円程度で修理も承ります。
---
そのほか、修理についてこれまでブログに書いてきたものを2件紹介しておきます。
よければご確認くださいませ。
---
---

| | | コメント (0)

« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »