« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月23日 (日)

2014年3月23日 アート&てづくりバザールありがとうございました

2014年3月23日(日)

21日から初の3日間開催となったOSAKAアート&てづくりバザール。
本日無事終了いたしました。

喜★福★珠(ジョイラックビーズ)のブースにお立ち寄りくださったみなさま、ありがとうございました。
みなさまの笑顔が、しっかり私の心の栄養になりました。
ほんと、どんなドリンク剤よりパワーアップします!

久々にお会いし、楽しいお話をきかせてくださった作家のみなさまもありがとうございました。
またどこかのイベントでお会いできるのを楽しみにしております。

兵庫は甲子園育ちのわたくし。
「春はセンバツから」というキャッチフレーズ(今もあるのかな?)のとおり、甲子園球場でのセンバツ高校野球が終わるころにはすっかり桜も咲いて春到来…
毎年そんなふうに春を迎えてきましたが、気づくとここ何年かは「春はアート&てづくりバザールとともに」って感じになってきておりました。

明日からはダウンもさすがにいらないかなぁと思います。

さぁ!次は5月3日(土)・4日(日)のアート&てづくりバザール in KOBEにむけて準備開始です。
またまた笑顔でお会いできるのを楽しみに、制作に励みたいと思います☆

ありがとうございました。

| | | コメント (0)

2014年3月20日 (木)

2014年3月20日 まだまだ頑張ります!明日からはATCへGO☆

2014年3月20日(木)

いよいよ明日から3日間!

★ ・ ★ ・ ★

OSAKAアート&てづくりバザール vol.15

21日(金・祝)・22日(土)・23日(日) 10:00~17:00

大阪南港ATCホール
南港ポートタウン線ニュートラム「トレードセンター前駅」下車

喜★福★珠ブース 「た-01」
(会場の真ん中あたり、角ブースです)

★ ・ ★ ・ ★

なんとかイベントで使うさまざまなものなどの梱包は、終えました。
ディスプレイ予行もゼィゼィ言いながらやりました。

20140320_predisplay

並べてみると、やっぱりいつもの喜★福★珠(ジョイラックビーズ)になっているような気がします。

あとは補充にまっしぐら!
どれだけ作れるのかわかりませんが、できるとこまで頑張ります!

みなさまの笑顔にお会いできるのを楽しみにしております。

| | | コメント (0)

2014年3月19日 (水)

2014年3月19日 ターコイズのシンプルブレスレット

2014年3月19日(水)

ギリギリなりに、なんとなくできるような「気」がしてきました。
気だけかもしれませんが…

いよいよあさってから!

★ ・ ★ ・ ★

OSAKAアート&てづくりバザール vol.15

21日(金・祝)・22日(土)・23日(日) 10:00~17:00

大阪南港ATCホール
南港ポートタウン線ニュートラム「トレードセンター前駅」下車

喜★福★珠ブース 「た-01」
(会場の真ん中あたり、角ブースです)

★ ・ ★ ・ ★

制作以外のことに追われているときほど、作りたいものが湧いてくるという、典型的な「逃避行動」の成果のあらわれたブレスレットです。

3face_simple

「3フェイス チャームブレスレット Simple」(税抜き価格2,000円)
ターコイズ、リバーストーン、2種類の天然石と、小さなキューブ型のSIL925ビーズを使いました。
2重に巻いて着けていただくタイプです。
石の個性をシンプルに楽しんでいただけたら嬉しうございます!

| | | コメント (0)

2014年3月17日 (月)

2014年3月17日 カラーが個性的なロングネックレス

2014年3月17日(月)

準備中ですが…
どの準備からすすめたらいいのかをただただ考えて時間を無駄遣いしています。

★ ・ ★ ・ ★

OSAKAアート&てづくりバザール vol.15

21日(金・祝)・22日(土)・23日(日) 10:00~17:00

大阪南港ATCホール
南港ポートタウン線ニュートラム「トレードセンター前駅」下車

喜★福★珠ブース 「た-01」
(会場の真ん中あたり、角ブースです)

★ ・ ★ ・ ★

今日はインドネシアのとんぼ玉を使ったロングネックレスを紹介します。

20140317_goishi

左からとんぼロングネックレスの「焦がしミルク(あるいはぼた雪)」「March(3月)」「苺ミルク(あるいは紅鮭)」(税抜き価格 各3,600円)
どれも独特のやさしいカラーを生かしたシンプルなロングネックレスです。
ぜひお試しください。

| | | コメント (0)

2014年3月14日 (金)

2014年3月14日 新作ブローチと、つぶコロネックレス

2014年3月14日(金)

出展します。

★ ・ ★ ・ ★

OSAKAアート&てづくりバザール vol.15

21日(金・祝)・22日(土)・23日(日) 10:00~17:00

大阪南港ATCホール
南港ポートタウン線ニュートラム「トレードセンター前駅」下車

喜★福★珠ブース 「た-01」
(会場の真ん中あたり、角ブースです)

★ ・ ★ ・ ★

いつもはネックレスを紹介することが多いのですが、今日はブローチを。

20140314_mini_aqua

右・新作「on the レース ミニブローチ アクア(税抜き価格1,000円)
「on the レース ミニブローチ 恋(濃い)ピンク(税抜き価格1,000円)
ブルーとグリーンが混じり合うすがすがしいカラーの蝶を主役に、淡水パール、マザーオブパール、イエロージェイド、アクアマリンを留めつけました。
はっきりした「恋ピンク」の方は、ずっと人気のお品です。

横幅約2センチの小さなブローチは、顔周りにちょこっとあしらうのにちょうどいいと思います。
ぜひお試しくださいませ。

そして前回紹介した「バブル」というショートネックレスをもう一度紹介させてください!

20140314_tsubukoro_gold

「バブルあらため つぶコロショートネックレス ゴールド(税抜き価格3,000円)
やさしいゴールドカラーのビーズを集めてます。
主にプラスチックビーズを使っているので、見た目よりは軽いです!

20140314_tsubukoro_smoky

「バブルあらため つぶコロショートネックレス スモーキー&ピーチ(税抜き価格4,000円)
直径12ミリのコットンパールと、スモーキークォーツやピーチアベンチュリンといった天然石もふんだんに使いました。華やかな1本です。

久しぶりに作ったボリュームのあるショートネックレスです。
ぜひイベント会場で、実際にお手に取ってご覧ください。

さあ、準備頑張ります。
今日は頭を使う日。午後からはできれば手を動かしたいなぁ
頭を使ったストレスを、手を動かすことで解消します!

| | | コメント (0)

2014年3月11日 (火)

2014年3月11日 東日本大震災から3年です

2014年3月11日(火)

やらねばならんことを後回しにして、新作に精を出してしまいました。
たとえばこんなショートネックレス。

20140311_volumeshort

「バブル」(価格未定ですが、だいたい4千円前後になります。ビーズの種類によって違います。)
プラスチックビーズやコットンパール、ガラスビーズを軽やかな泡(バブル)のようにつなげました。
タートルネックにも好相性。
展示会ではぜひ実物を手に取ってご覧くださいませ。

出展します。

★ ・ ★ ・ ★

OSAKAアート&てづくりバザール vol.15

21日(金・祝)・22日(土)・23日(日) 10:00~17:00

大阪南港ATCホール
南港ポートタウン線ニュートラム「トレードセンター前駅」下車

喜★福★珠ブース 「た-01」
(会場の真ん中あたり、角ブースです)

★ ・ ★ ・ ★

今日は東日本大震災から3年という節目の日。
この3年、みなさまはどんなふうに過ごしてこられたのでしょうか。

3年前のこの時期も、私は「OSAKAアート&てづくりバザール」に出展していました。
出展者も、お客様も心なしか沈んだ顔で、過ぎていった2日間。

それがもう3年前のこと。
私をとりまく状況も変わりました。
日々、すべてのもの・ことが変化してます。

今日より明日、明日よりその先、いい方向に変わっていくことを祈ります。
いつか東北の方のてづくりイベントなんかに出展するのもいいか!
もちろん旅行もかねて。そんな考えがふとよぎった1日でした。

| | | コメント (0)

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »