« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月26日 (土)

2013年10月26日 FLOWER12

2013年10月26日 FLOWER12
2013年10月26日 FLOWER12
2013年10月26日(土)

本日より☆

★ ・ ★ ・ ★

FLOWER12 中華なおやつとアクセサリー

神戸元町・華華にて
10月26日(土)・27日(日)
11月2日(土)・3日(日)・4日(月・祝)
13:00〜18:00 私おります。

台風の雨も朝にはあがり、準備も完了。
もしお近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さいね〜

| | | コメント (0)

2013年10月21日 (月)

2013年10月21日 引き続き告知・神戸と千林

2013年10月21日(月)

少し前回から間があいてしまいました。
先月のアート&てづくりバザールの時点では出来ていなかった新作も少しあります。

★ ・ ★ ・ ★

「FLOWER 12 中華なおやつとアクセサリー」

2013年10月26日(土)・27日(日)、11月日(土)、日(日)、日(月・祝)

13:00~18:00(この時間内は作家が現場にてお待ちしております)

神戸元町・華華にて

★ ・ ★ ・ ★

さて、このイベント中、華華(hua hua)では特別メニューが登場します。
それは「アフタヌーンティー」

前回の画像を見てお気づきの方もいらっしゃったと思います。
その内容は

◎ ミニサンドイッチ
◎ スコーンと季節のジャム
◎ 小さなモンブラン
◎ 桃クッキー
◎ イチジクのミニ月餅
◎ huahua 杏仁豆腐

華華風アレンジが加わった小さなアフタヌーンティーセット(700円・お茶別)。
ぜひ、ご賞味くださいませ!

小さなお店です。
もしよろしければメールにてご一報くださいませ。

★ ・ ★ ・ ★

そしてもうひとつ準備中のイベント。

「期間限定SHOP 10年SPICES」
特設ページはこちら

11月日(水)~11日(月) 大阪・千林商店街にて
 地下鉄谷町線 千林大宮駅 1番出口
 京阪電車 千林駅 西口
◎千林商店街の真ん中あたり。 タンポポキッズという子供服屋さんの2軒隣です。

千林商店街をご存知の方もそうでない方も、ぜひ一度お越しください。
先日あらためて商店街を歩いてみましたけど、本当に活気のある場所です。
この商店街で「オープンザシャッター企画」というものがあり、それに参加させていただくことになりました。
アクセサリーの展示・販売はもちろんのこと、ワークショップもやる予定です。
一緒に出店する Kaje さんはシルバーアクセサリーの作家さん。
シルバーアクセサリーのワークショップもありますよ~
喜★福★珠からは2月に華華で もやった、ロウびきヒモでつくるネックレスやチャームフックを用意する予定です。

Workshop_11_charm_2 

 

「チャームフック」(所要時間だいたい45分ぐらい?1,500円)

忙しい時期ですが、みなさま、もしお時間がございましたら神戸・元町あるいは千林へとぜひぜひお越しくださいませ。お待ちしております。

★ ・ ★ ・ ★

この度、新しいパソコンを導入しました。
なんとなんと、画面にタッチですよ。パソコンもこうなりましたか。
新しいウィンドウズも全然わからん!
キーボードはツルツルで指が滑る!(指先が乾燥しすぎでもある)
マウスもあっちこっち!(意味不明)
そのせいかどうかはわかりませんが、このブログの文字の色が変えられません。
なんとか大きさと太さを変えて変化をつけておりますが、しばらくこんなかんじでおつきあい願います。

そうそう。
先日のブログにて、TV大阪の人気番組「やすとものどこいこ!?」のロケを見かけたと書きましたが、昨日その日の分のオンエアがありました。

…映ってました(笑)

お恥ずかしい!
今年は本当にいろいろ初めてのことが起こるなぁ。

| | | コメント (0)

2013年10月 7日 (月)

2013年10月7日 華華!千林!

2013年10月7日(月)

初めての秋、ときめき をとめないで!!

★ ・ ★ ・ ★

Flower12_2

「FLOWER 12 中華なおやつとアクセサリー」

2013年1026日()・27日()、11日()、日()、日(月・祝

13:00~18:00(この時間内は作家が現場にてお待ちしております)

神戸元町・華華にて

★ ・ ★ ・ ★

今年2月、10周年記念イベントはやったのですが、今回は純粋にアクセサリーの展示会です。
秋・冬へ向けてのオシャレに合わせたいアクセサリーを準備してお待ちしております。

そして、毎度毎度のお楽しみの華華の「中華なおやつ」はこの画像にもヒントが!
というかそのものズバリ!?(笑)
とにかく楽しいおやつとの、初めての出会いもありますよん。
(私もまだ全貌は知らないのです!たぶん華華スタッフもまだもや~としてるはず。笑)

この季節、神戸もオシャレ全開でときめきまくり!
全部で5日間、ぜひぜひお越し下さいませ。

★ ・ ★ ・ ★

そしてもうひとつの初めてイベント!

10yearsspices_photo_002

「期間限定SHOP 10年SPICES」
特設ページはこちら

11(水)11(月) 大阪・千林商店街にて

こちらは、シルバーアクセサリーの Kaje さんと「10年スパイス」というユニットを組みまして、小さなお店を6日間やります。
ワークショップも予定しております。

9月末の「OSAKAアート&てづくりバザール」でもハガキを配布しておりました件です。
なんか、どうなるやら今のところはさっぱりわかりませんが、とにかくお店全体が素敵なアクセサリーでいっぱいになることだけは自信ありますッ

お近くにお住まいの方はぜひぜひお越し下さいませ。
もちろん遠方からの方も「どんなことやってるんだ??」と興味がおありならばぜひぜひ。
大歓迎いたします。

★ ・ ★ ・ ★

我が家では、「アレ、行くよね?」「もちろん行きます」という最低限の会話だけで通じてしまう、この季節のお楽しみ「酒ぐらルネサンス」
ご存知の通り私…お酒は全くダメなんですが、お酒といえばおいしいおつまみとばかりに並ぶ屋台をめぐって食べ歩きするのは大好きです。
西宮神社でのこのイベント、昨日ほど暑かったのは初めてだと思います。
そんな中でも果敢に「酒ぐら鍋」「串こんにゃく」「鶏ももレモン炭焼き」「豚バジルご飯」「ソフトクリーム」と食べ歩き。
のどが渇いて渇いて、このあと行った華華でコーヒー紅茶プラス、冷たいお茶を3杯もいただいてしまいました。

このところ、ひとつのイベントが終わってちょっと一息ついているといきなり次のイベントが迫っていて、驚いていることが多いです。
早くこのペースになれないとだめですね。

| | | コメント (0)

2013年10月 3日 (木)

2013年10月3日 仕入れやら遊びやら

2013年10月3日(木)

先日無事「OSAKA アート&てづくりバザール」も終わって、差し迫った期限もない貴重な毎日を過ごしております。

そんなグッド・タイミングで、昨日は友人が週1で店主をつとめるカフェでお昼の定食を食べてきました。

131003_001

説明するまでもなく美味でした。
緊張もして、お客様もたくさん来て大変お疲れだったでしょうが、その顔には充実の表情が。
こちらまでうれしくなりました~

★ ・ ★ ・ ★

そのあと、パーツ屋さんをめぐりがてら、グランフロント大阪へ足を運んでみるとなんと。
テレビ大阪人気番組「やすとものどこいこ!?」ロケに遭遇!
ゲストはミサイルマン。
この番組は私も大好きでよく見てます。
番組中、すれ違う関西マダムが「見てるよ~」「ファンです!」「がんばって!」と声をかけたりしてるけど、いや~、言えませんであんなん!!
10人を超えるスタッフの方が、タレントさんを取り囲んでる。
真剣勝負の仕事中に、気軽に声をかけるとは。おそるべし関西マダム。

こんなサプライズもありつつ、仕入れも含めて、いろいろめぐることが出来た1日でした。

★ ・ ★ ・ ★

さてさて。
知りたい人がいるのか怪しいもんですが、これ、私がつかっているメイクパレットです。

131003_002

自作感アリアリ。
よくあるキャラクターのキャンディの空き缶に、アイシャドウの裏側にマグネットシートをはりつけたものをくっつけてます。
移動も思いのまま!
マグネットシートは片面が粘着シートになっている便利素材(東急ハンズで調達しました)。
それをお好きな形に切り抜いて(ハサミでもらくらく)はりつけるだけです(右下参照)。
季節ごとにメーカーが発売するパレットもトキメキますが、こうやって自分で作っても楽しいですよ~

仕事(アクセサリー)には関係ありませんが
でもこのパレットを見てみると、作品の色合いと通じるものがありますね。

★ ・ ★ ・ ★

そんなメイクの話もしつつ、ゆったりとした時間を過ごしませんか?

FLOWER12 中華なおやつとアクセサリー」

10月26日()・27日()、11月日()・日()・日(月・祝

神戸元町・華華(hua hua)にて

毎年恒例、小さな展示会です。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。

| | | コメント (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »