« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月23日 (水)

2013年1月23日 ワークショップ「喜★福★珠十年物語」

2013年1月23日(水)

なんとかまとまりそうです!

★ ・ ★ ・ ★

「喜★福★珠十年物語」

2月9日(土)~11日(月・祝)、16日(土)~17日(日)の5日間

13:00~17:00

神戸元町・華華にて

喜★福★珠誕生10周年を記念して、なつかしの素材である「かぼちゃビーズ」「粘土ビーズ」などを使ったワークショップをやってみたいと思います。
ご自身でお持ちいただくものは一切なし!
材料費込みで1,500円(ビーズ追加などは相談で)を予定しております。
どうぞ身体ひとつでお越し下さい。

もちろん、毎度恒例アクセサリーの展示販売もあります。

華華スタッフが用意してくれるかわいい中華おやつやお茶を楽しみながら、なごみのひとときを過ごしましょう!

★ ・ ★ ・ ★

さあ、肝心のワークショップ、みなさんにはどんなものを作っていただくかと言いますと。
いろいろ悩みましたが、基本的には以下の3種類に決めました。

★じゃらじゃらチャームフック

Workshop_01_charm

カラフルな粘土ビーズ(とっても軽いんですよ!)をひもに通し、結びつけて作っていきます。

★ごろごろショートネックレス

Workshop_03_shortneck_goro

きれいな色の「かぼちゃビーズ」(といっても、私が勝手にそう呼んでいるだけです。どうやら「メロン型」というらしい…)をひもにごろごろ通し、結びつけて作っていきます。
止め具はマンテルでも、ビーズを輪っかに通すタイプでも。話し合って決めましょう!

★チャームつきショートネックレス

Workshop_02_shortneck_charm

こちらは、ペンダントトップをつけるタイプ。ビーズはウッドビーズを使っています。

以上、どれも工具などは使わず、ひもを使って作っていくものです。
複雑なものではありませんが、ここは喜★福★珠のワークショップなので、色使いがポイント!
見本以外にも、キラキラ  のプラスチックビーズや、メタリックなものなども用意しておりますので、オリジナリティーあふれる、あなただけの1本が出来上がると思います。
ヒモは、喜★福★珠の作品でもたびたび登場している「ロウびきヒモ」。こちらもいろんな色を用意しております。

みなさんと、楽しい時間を過ごせたらな~とワクワクしてます。
スケジュール調整、どうぞよろしくお願いします!

| | | コメント (0)

2013年1月16日 (水)

2013年1月16日 ワークショップに悩み中

2013年1月16日(水)

まだくわしくは決めていないのですが、少しだけ。
2月にやる喜★福★珠10周年記念小イベントの件です。

130116up

「喜★福★珠十年物語」

2月9~11日、16~17日 13:00~17:00

神戸元町・華華にて

★ ・ ★ ・ ★

写真だけではよくわからなくて、スイマセン。
胃がシクシク痛むような感じで、シクシク考えているだけで時間が過ぎ去っていきます。
あっ、実際は胃も痛んでませんので、ご心配なく。

というのも、初めてワークショップというものに挑戦してみようかと思っております。
すべてヒモを使った作品で、アイテムはネックレス(真ん中あたりの渋いやつ)にチャームフック(手前のジャラジャラの)。
使うビーズはかぼちゃビーズ粘土ビーズといった、10年前にもよく使っていた素材を用意します。

デザインは「これ!」と示してしまえばいいのかもしれませんが、そこはてづくり、ビーズの種類やヒモの長さなんかで、出来上がりの可能性が無限大なんですよね。

む~~   

| | | コメント (0)

2013年1月11日 (金)

2013年1月11日 グリーンでピリッとコーディネイトはいかがで?

2013年1月11日(金)

今日は久しぶりに「つけるとこんなんファイル」
数字を忘れるので、今年からナンバリングは廃止します。

130109up

上から天然石のショートネックレス “トリ、急降下!”ラボラドライト(2,800円)
天然石のショートネックレス コトリの額縁 グリーン(2,400円)
「バリとんぼラリエット みどりめだま(カナディアンジェイド)(3,200円)
となっております。

グリーン好きな方はおしゃれな方、っていつも思います。
以前あるお客様が、

「グリーンは“葉っぱ”の色よね。
だから花の色をひきたてて、何にでも合うのよね。」
(イメージ)

とおっしゃって以来、グリーンは特別な色なんだな~と思うようになりました。
ベージュ、白、黄色、いろいろ合う色はありますが、今回はスッキリ黒で。
ピリッとキレのあるコーディネイト、いかがでしょうか。

あと、いちばん短いラボラドライトのショートネックレスはカーキ色です。
肌の色になじみやすいので、とにかく便利。困った時の1本になってくれると思います。

オンラインショップぼちぼち営業中!

| | | コメント (0)

2013年1月 9日 (水)

2013年1月9日 えべっさん、そしてただ今準備中のイベントなど

2013年1月9日(水)

本日から3日間、特に関西で盛り上がっている「えべっさん」
関東では「えびす講」でしょうか。
私も商売繁盛を願い、参詣してきました。
神社境内には食べ物屋台、最寄駅には小さいながらデパ地下と、さまざまな誘惑のオンパレード!

にもかかわらず。

以前「えべっさんの帰り道にお店に寄ると、そのお店に福を落としてしまう」という話を小耳にはさんだ私は、お参りを終えると一目散に帰宅。
必死でスイマセン
いつか商売繁盛とか関係なく、のんびり買い食いでもしながらお参りする日も来る…ことでしょう。

ちなみにお正月に同じ神社でひいたおみくじは「半吉」。
「売買」はほどほどにって書いてあったような。
毎年思うけど、おみくじってとにかく「地道に努力せい」って言ってるような気がします。

さてさて。
先日、インテックス大阪にて出展しました「COMIC CITY (R) 大阪92」が無事終わり、ほぇー…とばかりのんびり、ゆったり…しつつも、実はちょっと焦り気味。

やります!

★ ・ ★ ・ ★

喜★福★珠 10周年 「お誕生日会」

2013年2月日()・10日()・11日(月・祝16日()・17日(の5日間

神戸元町・華華(hua hua)にて

今のところ、アクセサリーの展示販売・ワークショップなどを企画中。
詳細は決まり次第こちらのブログでお知らせします。

★ ・ ★ ・ ★

一応、10周年ということで、喜★福★珠初期の作品「かぼちゃビーズのネックレス」「中華ビーズのネックレス」などをやってみようかと思っています。
その細かいところを悩み中。

「ワークショップでみんなと一緒に作ろう!」
作る楽しさを体験していただけたら。
あと、いつもひとりで作っているので、たまにはみんなとお茶でも飲みながらやってみたいな~とか(笑)

もし、「こんなもの作ってみたい」というご意見がございましたらご一報下さいませ。

★ ・ ★ ・ ★

昨日、3月の「OSAKAアート&てづくりバザール」の出展確定のお知らせが届きました。
最近、出展が抽選になっているのは知っていますが、今回はなんと外れた方のほうが多かったとか…
いつの間にかすごいイベントになっていたんですね。
それと同時に、出展できることに感謝しなくては、と強く思いました。

最後はなんかしみじみしましたが。
肩こりに気をつけながら、制作がんばります!

| | | コメント (0)

2013年1月 7日 (月)

1月7日 コミックシティ御礼☆

1月7日(月)

昨日インテックス大阪にて出展しておりました「COMIC CITY(R) 大阪92」はおかげさまで無事終了いたしました。
ブースにおたちより下さったみなさま、楽しいお話を聞かせてくださった作家のみなさま、本当にありがとうございました
怒涛の4時間半!いつもながら、お客様のパワフルさに圧倒されます。
ガールズ・パワー熱し!

  

さてさて、今日はかたづけをしつつ、次回イベントにむけてもやっと考え中です。
それに、ブログでコーディネイトを紹介していこう!と思っては、おります…
まあこんな調子ですが喜★福★珠(ジョイラックビーズ)に今年もよろしくおつきあい下さいませ。

| | | コメント (0)

2013年1月 3日 (木)

2013年1月3日 コミックシティ出展&新年あけましておめでとうございます

1月3日(木)

あけました〜  おめでとうございます。

今日から仕事始めと思い…

ぼちぼち作業机の前に座り、
ビーズをあれやこれや触っているだけで2時間たちました…

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今度の日曜日はこちらでお会いしましょう↓

★ ・ ★ ・ ★

「COMIC CITY 大阪92」

1月日( 10:30~15:00

インテックス大阪 2・3・4・5・6号館 A・B・C・Dゾーン

喜★福★珠ブース 6号館 Cゾーン ぬ 60

どうぞじっくり見に来て下さいネ~!

| | | コメント (0)

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »