« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月27日 (火)

10月27日 クリマチケットプレゼント!

10月27日(火)

今日はいつもとちょっと違う日記です…

なんと!
プレゼント企画ですよ!

喜★福★珠(ジョイラックビーズ)も出展予定のクリエーターズマーケット
その入場券をペア2組の方にプレゼントいたします

「チケットほしい~」という方は、メールのタイトルに必ず「クリマチケット希望」と入れて、直接こちらjoyluckbeads@mbj.nifty.comまでメール下さい。

メールには、お名前とご住所、それと簡単なメッセージなど入れていただけるとうれしいです

希望者多数の場合は抽選とさせていただきますのでご了承下さい。
メールは10月30日(金)23:59までにお送り下さい!!
(ギリギリですいません)

たくさんのご応募お待ちしております

★ ・ ★ ・ ★

クリエーターズマーケット

11月7日(土)・8日(日) 11時~18時
ポートメッセなごや 3号館

喜★福★珠ブース C-143 (会場ど真ん中の通路に面しています)

この冬は少し早めの開催になります。
スケジュールの調整をヨロシクお願いします!!

★ ・ ★ ・ ★

先日のアートマーケットでたくさんの人と出会えたせいか、制作する手が止まりません!
誰かとめて~~(いや、とめたらアカンって

| | | コメント (2)

2009年10月20日 (火)

10月20日 ビエンナーレ アートマーケット第一弾終了

10月20日(火)

18日に行われた神戸ビエンナーレ・アートマーケットはおかげさまで無事終了いたしました。
風は強かったけど、秋の澄み渡った空の下(詩人だねぇ~)楽しく過ごすことができました。
お立ち寄りくださったみなさま、お話してくださった作家のみなさま、本当にありがとうございました。

来月11月15日(日)にも同じ神戸・メリケンパークにておこなわれます。
次回も出店します。晴れてたらいいな

★ ・ ★ ・ ★

さてさて、こちらも準備開始です。

クリエーターズマーケット

11月7日(土)・8日(日) 11時~18時
ポートメッセなごや 3号館

喜★福★珠ブース C-143 (会場ど真ん中の通路に面しています)

この冬は少し早めの開催になります。
スケジュールの調整をヨロシクお願いします!!

★ ・ ★ ・ ★

と、なかなかに忙しい秋です。

仕事だけでなく、他のイベントも目白押し
遊びにも忙しい…風邪はやく治さねば←やっぱりひいてる(苦笑)

| | | コメント (2)

2009年10月18日 (日)

10月18日 ビエンナーレ アートマーケット 準備完了。

10月18日 ビエンナーレ アートマーケット 準備完了。
10月18日(日)

神戸ビエンナーレ アートマーケット

メリケンパーク会場にて夕方4時までやってます。

2年前同様、海が見えるステキ筠な会場です♪

| | | コメント (0)

2009年10月16日 (金)

10月16日(午後)りんごブローチ

10月16日(午後)りんごブローチ
10月16日(金・午後)

日曜の神戸・元町メリケンパーク!(アートマーケット)

近郊にお住まいの方はぜひぜひお立ち寄り下さいませ!

こんなものも作ってみましたよ♪
りんごとビーズ、ともに木製です。りんごの横幅は23ミリ程度。
ブローチです。

えっ?
貼り付けただけやないかって?

アハハハ〜

可愛いからお許しを!

| | | コメント (0)

2009年10月15日 (木)

10月16日 もうすぐアートマーケット☆

風邪ひいたりなんやしてたら、あと2日!
せめて何を持って行くは整理しないと…

☆・☆・☆

神戸ビエンナーレ2009
アートマーケット

■10月18日(日)、11月15日(日)両日出店予定です!

■10:00〜16:00(雨天中止)

■神戸・元町 メリケンパーク(メモリアルパーク西側)

☆・☆・☆

今回は今期初ポンポン系を持って行きますよ〜
ホンワカしたい今日この頃の寒さかな♪

他に、お土産なんかにもちょうどいい小さなブローチや、これまたポンポンつきの携帯ストラップも出します。

ちなみにこの「神戸ビエンナーレ」、メリケンパークに設置されているアートコンテナがひとつの見どころ。
展示によっては約1時間待ちなんてのもあるようです。
芸術の秋やね☆

| | | コメント (0)

2009年10月 7日 (水)

10月7日 作家のつれづれ

10月7日 作家のつれづれ
10月7日(水)

台風接近!
その間隙を突いて(字合ってる?)仕入れだ!と張り切りすぎて、開店時間前に到着してしまったよ(^_^;)

慌てすぎやって(笑)

ま、そんなわけでこの何日かは、在庫作品の補充や注文分を制作してます。

★・★・★

最近はとんぼ玉を使った1点ものなどが多い喜★福★珠ですが、展示イベントなどでお客様が合わせているのを見て「1点だけじゃ惜しい!」と感じることがしばしばです。

で、また作ってしまう←1点ものちゃうやん!

1点ものの場合、“仕入れ先が遠い”“個数限定”など「手に入りにくい」素材を使っています。
たまには「もう二度と手に入らない」ものもあるのですが、そうでなければ「頑張ったら手に入る」素材とも言えます。
じゃあ頑張れって?

…スイマセン。
ぼちぼち頑張ります。

そういうことなんで、1点もののはずなのにまたあった!という時は、作家がどうしてもまた作りたい!と復活させた作品なんだと思ってお許し下さいませ。

★・★・★

画像は内容と全然関係なくて、先日地元・西宮神社で行われた「酒ぐらルネサンスと食フェア」の屋台で食べた「プノンペンおでん」。
セロリが浮かんだスープがサッパリしててイケました。

毎年10月第1週の土日に行なわれるこのイベント、なんとさまざまな日本酒が試飲し放題!
みなさんつまみ片手に試飲コップからちびちびやりながらそぞろ歩いておられました。
興味ある方は…また来年〜

| | | コメント (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »